同期ママとの和食ランチ会から。
和食会談、なんていうほど、かっちりしたものではないのだけど、大学卒業後 […]
和食会談、なんていうほど、かっちりしたものではないのだけど、大学卒業後 […]
ハワイアン風のレストランは色々ありますが、コナズ珈琲は雰囲気だけじゃな […]
小2の次女が宿題をやりながら寝てしまい、起きたらヒステリックになってい […]
小2の次女が社会科見学でお弁当がいる、と2日前にリマインドしてくれて、 […]
39歳になりました。30代最後の1年。今年の誕生日は子どもたちが「お母 […]
これは我が家の長女の場合ですが、水泳で自己記録を出したいような大会や測 […]
三連休の中日は、クッキー作りをした。連休初日に独身時代のように好きにさ […]
子どもとの時間が貴重で大切だと言っておきながら、この土曜は朝から最近お […]
タイプLABというところで、ママの自己理解コースというのを最近受けてい […]
日曜日は子どもたちの小学校の運動会でした。コロナの影響で、未だに全校生 […]
この三連休、次女は急に24時間チャレンジをやると言い出して、ひとりで「 […]
わたしはそろばんを習い事としてやったことがない。学校の授業で少し習った […]
ディズニーランドと同い年のわたし。子どもの頃からディズニーランドに行っ […]
先日図書館をウロウロしたら見つけた本。『世界一幸せな子どもに親がしてい […]