Blog
最近1か月の話
- 銀座の薬膳火鍋専門店、『天香回味』へ。大学時代のお友達と『天香回味』という薬膳火鍋専門店に行ってきました。 … 続きを読む: 銀座の薬膳火鍋専門店、『天香回味』へ。
- 思いやりは、相当深い言葉。こんなテーマがありましたので、答えてみたいと思います。 他人の行動で、… 続きを読む: 思いやりは、相当深い言葉。
- 気がつけば、冬。夢を持て。紅葉が見たいなぁと思いながら慌ただしい日々を過ごしていたら、気づけばも… 続きを読む: 気がつけば、冬。夢を持て。
- 会社イベントはリアルを知る場として貴重。企業という場に勤めると、それなりに大きな会場でイベントを催すという場面… 続きを読む: 会社イベントはリアルを知る場として貴重。
- 得意なことを改めて考えると。ワードプレスにこんなお題があって、書き出してみました。 得意なことを5… 続きを読む: 得意なことを改めて考えると。
- それにしても、体重を落としたい。自分自身で変えたいことを1つ、と言われたら、1つを選ぶのが難しいなぁと… 続きを読む: それにしても、体重を落としたい。
- 次女のピアノの発表会から。慌ただしい日々の中で、次女のピアノの発表会がありまして。 衣装とか、A… 続きを読む: 次女のピアノの発表会から。
- 子どもの音楽会。コロナが明けて、色々な行事が戻ってきている。 我が家の子どもたちの学校… 続きを読む: 子どもの音楽会。
- ない方がいいと思うテクノロジーは、ない。WordPressのブログを書こうとすると、たまにテーマが提示されると… 続きを読む: ない方がいいと思うテクノロジーは、ない。
- 秋を見つけて、徒然と。紅葉を見に行きたいなぁと思うのだけど、よく見ると朝の通勤経路にも、綺麗… 続きを読む: 秋を見つけて、徒然と。
- 校外委員をやってて思うこと今年はなんの因果か、小学校の校外委員の副委員長をやっている。 とは言っ… 続きを読む: 校外委員をやってて思うこと
- そろそろ、出動。なんでこんなタイトルなのかなとは思いますが、気持ち的にはそろそろ出動と… 続きを読む: そろそろ、出動。
- ロピアは、肉以外もいいね。ロピアのお肉は安くていいという話はかなり前から聞いていたけれど、行きや… 続きを読む: ロピアは、肉以外もいいね。
- 寒くなったら、味噌ラーメン。我が家はたまに、田所商店という味噌ラーメン屋さんに行く。わたしはここの… 続きを読む: 寒くなったら、味噌ラーメン。
- チリン、という飲み物。最近、リラクゼーションドリンクというものが出回っているのをきっと皆見て… 続きを読む: チリン、という飲み物。
- 海外出張のユメ社会人になりたての頃は、仕事で海外に行くことに憧れていて、いつか海外出… 続きを読む: 海外出張のユメ
- ソラマチちいかわらんどからの、浅草ぶらり〜11月23日(木)は祝日ですが、旦那さん出張というわけで、娘2人との久… 続きを読む: ソラマチちいかわらんどからの、浅草ぶらり〜
- 女子ランチは、癒される!女性同士って難しい場合もあるだろうけれど、少し距離がある女子同士のラン… 続きを読む: 女子ランチは、癒される!
- 江戸川区で温活!ドライヘッドスパ&足湯。やる気の源泉♡イベント盛りだくさんの週末の最中に、知り合いママがやっているドライヘッ… 続きを読む: 江戸川区で温活!ドライヘッドスパ&足湯。やる気の源泉♡
- 月曜日は、出社。イベント盛り沢山の週末を終え、月曜日は出社です。 前は7時前には家を出… 続きを読む: 月曜日は、出社。
- 旦那さん、43歳のお誕生日。旦那さんが43歳になりました。 わたしのお誕生日と同様に、我が家お気に… 続きを読む: 旦那さん、43歳のお誕生日。
- 長女と小川町ピザデート♡長女が中心結節の破折という事件が起こり、日本大学歯学部付属歯科病院に3… 続きを読む: 長女と小川町ピザデート♡
- 決断力と論理展開力最近、わたしに足りないのは、決断力と論理展開力だと感じている。 人に意… 続きを読む: 決断力と論理展開力
- 外は、秋。もう11月だから、さすがに寒くなって参りました。紅葉とか観に行きたいな… 続きを読む: 外は、秋。
- デジタル時代、何を守るべきなのか。情報セキュリティのお仕事をやることになり、なんとなくこれまでの業務で情… 続きを読む: デジタル時代、何を守るべきなのか。
- たまには、ワイン。飲み会も好きだけど、もしかしたら一番好きなのはキッチンドランカーになっ… 続きを読む: たまには、ワイン。
- もっと、外へ。わたしがブログに自分の想いを書き続けるのは、FacebookやInst… 続きを読む: もっと、外へ。
- MBO前職で今年の目標としてMBOを立てたばかりではあったが、転職しましたの… 続きを読む: MBO
- コロナ明けの子どもたちの運動会。小学校6年生の長女と3年生の次女の運動会。 多忙すぎる毎日の中での土曜… 続きを読む: コロナ明けの子どもたちの運動会。
- 在宅でも、いい感じに忙しい。在宅でも忙しいって、言い方が正確かどうかはわからないのだけど、今週は週… 続きを読む: 在宅でも、いい感じに忙しい。
おすすめの話
❁ キャンプでセミの羽化を見た時の話『雨天決行からの晴天の霹靂キャンプ!』
❁ 長女が赤ちゃんの時のウンチ事件の話『夏の夜のウンチ事件簿』
❁ 大奮闘のはじめてのお食い初め『お食い初め奮闘記』
ブログ文字マップ
Minecraft お弁当 お散歩 お誕生日 ひな祭り アンデルセン公園 ウェブ解析士 ウッドデッキ キャンプ クッキー作り クリスマス クリスマスプレゼント コストコ コロナ コロナ自粛 タイプLAB ダンボール ブルーミー ブログ ブログを書く理由 ベランダ 仕事 公園 勉強 夏休み 夢 子育て 川沿い 年末年始 幼稚園 愛の不時着 新年 朝活 次女 秋桜 紫陽花 結婚記念日 翻訳 英語 読書 転職活動 通訳 釣り 長女 餃子