Focusing More on English

NO IMAGE

家の中で鍵がなくなった。今日は一日外に出ていなかったので、夜になるまで気づかなかった。家の中のどこかにあるとは思うので、そこまで焦ってはいないが、外に出れないので問題だ。

ま、それは、余談で、どうでもよくないけどどうでもいい話だ。前の前の投稿で、次のターニングポイントは来年の4月だという話をしたが、最近色々な求人情報を見たり、旦那さまに相談してみたりして、次のアクションを模索してみているが、やはり、「英語を使って仕事をしたい」という軸と、「ITの面白さに触れられる仕事がしたい」という軸は変えずに行こうと思った。

英語、IT、子育て、この3つの軸を大切にするという方針は、第1子である娘をお腹に抱えていたときに、産業翻訳家を目指そうと考えた時と変わっていない。

ITについては、最近はほぼ全くと言っていいほど技術的なことはしていないが、とにかくニュースチェックは頻繁にして情報収集を怠らないようにし、より面白そうな仕事へのアンテナを張れるようにする。

そして、英語力についてだが、ここについて、ターニングポイントになると思われる来年の4月までの1年間、もっと力を入れていこうと思ったという話だ。

特に、英語を使ってアウトプットする、という力を上げていきたい。つまり、具体的には、英語のスピーキングとライティングの力を上げれるよう頑張ってみようじゃないかということだ。

それにはもちろん、リーディングやリスニングなどのインプットも重要になってくるだろう。

「英語を使って仕事をしたい」、それは中学&高校生ごろから抱いてきた夢だ。「ITは面白いからIT業界をうろつきたい」、それは会社に入ってから分かった自分の嗜好だ。「子どもとの時間をなるべく多くとって大切にしたい」、それは子どもが生まれて分かったひとつの幸せの形だ。

とりあえず、4月は情報セキュリティスペシャリストを受けるので、それに向けて勉強しつつ、Focusing More on Englishである。

さ、とりあえず、これから娘を寝かしつけて、そのあと鍵を探しつつ英訳案件にとりかかるべし。