32歳

NO IMAGE

こんにちは〜。気づいたら、32歳になってました〜。お誕生日、おめでとー自分!お誕生日当日は、友達からのメッセージで自分の誕生日を思い出すくらいな感じでした。31歳と、32歳って、感覚的にあんまり変わらないですね。まとめて、30代前半的な。

32歳のお誕生日あたりのアレコレ。

お誕生日前日に作った、先日買った大人可愛い本からインスピレーションを得た長女のお弁当。
長女が作った粘土のオバケ。

はじめは何か分からず他の粘土とまとめてグチャとしてしまったんだけど、長女に「せっかく おばけ つくったのにーー!!」と言われ、罪悪感から、なんとか形を整えて飾ってみました。

粘土が大好きな長女、でも、まだひとりで作るのは難しいみたい。細長いものを作って「へび!!」とかよく言ってる。基本、わたしは娘の粘土活動について放置なところがあるので、最近は「へび、いいね!おかあさんがもっと可愛くしてあげる!こうやるのよ!」と言って、蛇らしく粘土を作る方法を伝授したり。

そして、最近申し込んだDHCの日英翻訳の通信講座のテキスト、Came!32歳はこれで始まると言っても過言ではない!
誕生日当日は次女は保育園はなかったので、ふたりで郵便局行ったり、買い物したり、家でごはん食べたり…して平凡だけど貴重な時間を過ごし。

旦那さまは、ワシントンD.C.からこの誕生日当日の夕方に帰ってこられまして。夕飯は、近所のくら寿司を持ち帰って家でまったりケーキでも…と思っていたら、長女からの要望により、くら寿司に行くことに。車で駅まで旦那さまを迎えに行った足で、くら寿司へ。

ワシントンD.C.の土産話を聞きながら、くら寿司。とにかく、ワシントンD.C.は食事がすべて激マズだったそう。旦那さま、くら寿司の美味しさに感動しながら食べてた。

で、くら寿司から家に帰る…だけの誕生日はなんだか物足りないなってことで、そのままマイ運転でドライブです!ワシントンD.C.の土産話をさらに聞きながら、夜景ドライブの誕生日とか、どう!この思いつき!
  
家に帰ってから、旦那さまに頼んでいたお土産を頂きまして(本のセレクトは旦那さま)♡

憧れのアメリカの新聞やら雑誌やら本やら絵本やら。これが、憧れのアメリカからきたものか~~と思うと、やっぱり嬉しかった~。大好きなアグリーベティーっていうドラマに出てくる「MODE」という雑誌を頼んだつもりだったけど、その宿敵?雑誌、「ELLE」だったが、まぁいいか!激マズのワシントンD.C.のFOOD雑誌のレシピやいかに。新聞も中身が気になるところ。スティーブジョブズの本は、日本でもなんか似てる表紙の訳書があったような。時間ができたら読みたい。絵本は、これから英語で子どもたちに読み聞かせるために♪

そんなこんなな誕生日。そして、週末は、みんなで美味しいもの食べてちょっとしたお祝い気分を味わえたらいいな~なんて考えてたら、金曜の夜から次女が発熱しだしました。最近咳はしてて、ちょっと呼吸も浅めかな~って思っていたのだけど、土曜の朝に病院に言ったらRSウィルスとのこと。

こりゃ大変!この週末は、家に引き籠らなきゃ!!と思い、土曜日は次女とお昼寝とかして、お昼寝から起きたら、次女の熱が40℃!!大丈夫か!?とは思ったけど、本人はけっこう元気なので、熱さましの座薬は入れずにそのままにしてたら、気づいたら夜には平熱に戻ってて、次女はめっちゃ元気…。

え?RSウィルスってこんなもんなの?と驚きつつ、次の日も念のため家に籠ろうと思っていたのだけど、次の日も熱はなく、次女、元気過ぎ。

ってことで、結局日曜日はランチに家族で焼き立てパン食べ放題のファミリーレストラン的なところに行ったり。次女は、オレンジジュースに夢中だったり。

長女は、コーンスープをストローで飲んだり。この髪形、好きなお友達がしてる髪形らしく、この髪形にしたいっていう長女。

焼き立てパンとパスタ。焼き立てパン、めちゃうまし♡これだけで満足♡パスタも美味しかったよ♪

そして、念願のホームベーカリーを買っちゃったり。これから、朝ごはんに焼き立てパン食べたい♪

焼き立てパンってほんと美味しい。これ以上美味しいものがあるだろうかってくらい、美味しい。焼き立てパンよ、32歳のわたしの人生を豊かにしておくれ。

そして、週末最後の締めは、旦那さまプロデュースの焼肉!!

余は満足じゃ!!



と思ったら、遠くで夢の国の花火が小さく見えて、ベランダで娘たちと花火鑑賞。娘たちに抱っこをせがまれて、2人を抱っこしながら花火を見て、旦那さまの入れてくれたコーヒーを飲み。
ねぇ。これ以上、何を望むの、わたし?
状態。でも、明日からはまた新しい日々が始まるわけで、今日という日に感謝しながら、次のステップに進むのであります(というか、ここ数日は次女のRSウィルスの状況をちゃんと見てあげなきゃです)。
そんな32歳の誕生日周辺のアレコレ話。