朝勉継続中〜効率的な勉強時間の取り方が課題〜

NO IMAGE
朝勉の様子

年初にはじめた長女との朝勉、土日以外はなんとか続けております。

朝勉のとき、わたしは長女の勉強の準備をしたりお茶を淹れたりしてから自分の勉強にとりかかるので、あまり時間がとれないのですが、はじめは、ちょこちょこと洋書を読み進めておりました。

しかし最近、以前通ったことのある通訳学校ISSインスティチュートの短期集中クラス『ネイティブに学ぶAdvanced Discussion & Presentation』を受講しはじめまして、にわかに、宿題に追われる生活がはじまりました。

この週末には第1回目のレッスンがあったのですが、他の受講者の方がきちんと準備してきている中、わたしは準備の足りなさに恥ずかしい&焦る&後悔することがあったので、次の週末のレッスンにはきちんと準備して臨みたいなと。

準備が足りなかった第1回目の分は、復習も特に頑張りたいなと。

久しぶりの宿題、わからないところもあってウンウン言いながら英語と睨めっこしてますが、こういう、自分では普段やらない英語の触れ方をするのは、よい経験になりそうなので頑張ってみたいと思います。

わたしの中での課題は、こういう深掘りする英語の勉強をどうやって今の生活に組み込んでいくか、です。

朝のニュースを読む時間もきちんととりたいし、週に一冊を目標にしていた本を読む時間も本当はとりたい。

でも時間は有限であって、あれもこれもはできないので、まずは宿題をじっくりやりつつ、なんとかニュースや本の時間も取れるように工夫したいところです。

さらには、このブログの毎日1話更新の目標もできれば続けたいので、色々なことを効率的にこなす方法について模索中です。

色々なことを効率的にこなすには…

については、また別の日に話せるように、まとめておきたいと思います!