よし。こうなったら。

よし。こうなったら。

よし。こうなったら、3日分まとめて書いちゃおう!

昨日と一昨日分のブログをダラダラと更新してみて、3時半になったんだけど、まだ眠たくなるのにあと一歩なので、もう1話書いていきます。

とは言っても、書くこと、決まってないんだけど。

あえて、今決めるとするなら、わたしが最近、バタン中(※バタン中の意味は昨日の話参照)に考えたいことを公表すると

自分の今の仕事が本当に価値あることなのかってことなのよね。

自分は面白いからやってる。お給料が低い気がしてもそれが気にならないくらい夢中になってる。自分は価値があると、信じてる。

でも、

でもだよ、

それは、本当に、みんなのために価値があることなのか

さらに言えば、社会のために価値あることなのか

と言うのは、自分の主観ではない客観的な視点で確認しておきたいわけです。

マルチ商法を信じて広めても、仕方ないわけで。

いや、マルチ商法ってものよくわかってないで言ってますけども、つまり、本当にその価値があるものを売ろうとしているのか、ってことなんですかね。

あ、そうそう、最近、わたし、営業ウーマンになってまして、成果はまだ出てないんですけども、今後成果を出していきたいですし、実際の売上金額だけじゃなくて、価値あるものを世の中に広めたいという思いもありまして。

ただ、「本当に価値があるのか?!」というところについては、けっこう説明が難しい商材ではあり。一側面では非常に価値があると思うんですが、見方を変えると他の価値観の否定みたいになっちゃうのが、なんか難しいなと思うときもあり。

他の価値観を否定することに、価値はあるのか??と考えてみれば、そこにはあまり価値がなくて、価値観の共存が大切な気もしてますが、価値観の共存って難しいよねーっていう。

離婚の原因としてあげられるもののひとつに、「価値観の不一致」があるくらい、価値観っていうのは人間の深いところに根ざすものなので、他の価値観を否定するような価値観を持つ商材って言うのは、他の価値観を持つ人にはなかなか売りづらい。

とはいえ、多様性の感覚を持つ方には、興味はもってもらえたりはするわけですが、興味を持つのと、「買う」という行為まで行くのには、けっこうな隔たりがありまして。

その隔たりが、価値観の不一致によるものだとすると、それはけっこう大きな隔たりになると感じてまして

つまり、あたしがやろうとしてることの価値観は、世の中に受けいれられるものなのか?!をここんところ、かなり長い時間、バタン状態で考えたり、関連する本を読みながら検討してみたりしてますって話。

はい、そろそろまた寝ます。おやすみなさい。

にほんブログ村 子育てブログ 子育てを楽しむへ
ぽつりと、気ままに。 - にほんブログ村