課題はベビータスクだからこそ、重い腰をあげなきゃいけない。
1月中旬から、ISSインスティチュートの短期集中コース「ネイティブに学ぶ Advanced Discussion & Presentation」を受講し始めています。
しゃべるほうの英語力を付けたくてディスカッションがあるコースを選んだのですが、家でやる課題にけっこう時間がかかっています。
記事の中の単語探しをしたり、記事の要約を書いたり。
語彙力や文意把握力がまだまだ不足している自分にとってはかなりのヘビータスクでしたが
ただ漠然と記事を読むだけじゃなくて、何か目的を持って記事を読むと、また英語が違う見え方をしてくるなぁと。
たぶん「精読」に近いのかな。
深く考えながら記事を読むことで、表面的にざっと読むときよりも、ずっと理解が深まるのを感じて、短期講座が終わっても、こういう精読に近い練習をしてもいいなと感じました。
…
しかし、明日のレッスン前の準備も頑張らねばと思いつつ、宿題という名の課題というのは、なぜこんなに進まないのか。
でもやるしかない。少し、休んで、部屋を片付けてからやるぞ
と、リクライニングソファで横になりながら考える、緊急事態宣言中のステイホームでの夕飯後。眠い。
-
前の記事
お弁当が好きな子どもたち 2021.01.22
-
次の記事
イシモチの塩焼き 2021.01.24
Author:なっち。 投稿一覧
育児と仕事の両立を追求してきた、中1・小4姉妹の母です。やっと子どもたちが自立し始めて、お仕事にも気合いが入る日々。気ままブロガーですが、毎日更新中。エッセイが好きで、日々の大切な一コマをつれづれと綴っています。
コメントを書く