我が家のコーヒー豆の管理方法

我が家のコーヒー豆の管理方法

おうちで美味しいコーヒーを飲みたいなら、やっぱり豆を挽くところからやると美味しい!

というわけで、我が家はコーヒー豆はカルディで毎回仕入れています。毎回、3~5種類の豆を買い溜めして、いろいろな味を楽しんでいる・・・

はずなのですが、気づくと今飲んでいる豆が、どの豆だったかわからなくなる・・・

ということが頻発していました。

コーヒー豆を入れる入れ物は、以前はガラス製のものだったのですが、2回くらい割れてしまったので、今は100均(たしかセリアだったかな?)で売っていたプラスチック製のものを使用しています(これが、割れなくて、めちゃくちゃ便利!)

そして、最近は、コーヒー豆の名前がわかるように、コーヒー豆のパッケージを切って、容器の中に入れてなんのコーヒー豆かわかるようにしています。

とはいえ。お仕事しながら飲むことが多いのですが、コーヒーの味を味わうまではなかなか行けず、結局、今飲んでいるコーヒー豆がハロウィンブレンドだということはわかっても、ハロウィンブレンドの味をきちんと説明できるところまではいっていないのが現状ですが・・・。

あえて頑張って説明してみると、最近、ハロウィンブレンドを飲んでいて、比較的すっきり味でクセがないかなとは思います。

たまに、すっぱい味のコーヒーがあって「これは、ちょっと苦手な味かも・・・」と思ったり、いい感じのコクがでていて「あ、この焙煎具合は好きかも・・・」と思ったりすることがあるので、そんなとき、こうやって、名前をわかるようにしておくと便利です♪(だからといって、コーヒー豆のどの味が好きだとか、まだ語れないので、今後、もう少し精進したいです。。)

ちなみに、コーヒー豆を保管できる容器を調べたら、こんなのありました。

ガラス製じゃないから割れないし、真空にもなるんだ・・・いいかもしれない・・・(旦那さんより、これは今の100均容器の3倍はあるとのこと)

こっちは日付表示ダイヤルもあるんだ。探してみると、いろいろあるものですね。

ちなみに、コーヒー豆は、うちはこの電動ミルを使って挽いています。これで、大人6杯分くらいの豆を毎朝挽いてます。

以前は手動でゴリゴリやっていたんですが、やっぱり、毎日飲むとなると電動が楽ですね・・!こんなコンパクトな電動ミルも、ちょっと飲むにはよさそうです!

そして、コーヒーメーカーは我が家はこちらを使ってます。電動ミルで挽いたコーヒー豆を上の蓋をパカッと開けたところに入れて、水を注ぎこむだけでコーヒーができます!コーヒーフィルターとかいらないのが、便利!

探してみたら、コーヒーグラインダー付きのデロンギのセットもあるんですね~

コーヒーは自分のうちで挽いたものを飲むと、コーヒーの概念が変わります!

外で飲むコーヒーは濃いものが多いような気がします。

濃いコーヒーも美味しいときがあるんだけど、けっこう苦く感じてしまって苦手な人も多いんじゃないかなと。

家で挽いたコーヒーの味は、スッキリ味なことが多いので、苦いコーヒーが苦手な人は、家でコーヒー豆を挽いて楽しんでみると、コーヒーの美味しさを実感できるんじゃないかなと思います。

にほんブログ村 子育てブログ 子育てを楽しむへ
ぽつりと、気ままに。 - にほんブログ村