学歴偏重の現実から、未来へ。
学歴だけあっても、やりたいことがない大人がいたら、それは、きっとどこかで人生を踏み誤っている。
やりたいことがわからない、なら、探せばいい。
でも、やりたいことがない、というのは、かなり不幸せな状態であることに、気づかなければいけない。
学歴があるのに、やりたいことがない、というのは、つまりは、人からの評価だけを求め、自分の気持ちを無視してきた結果であると思う(わたしがそうだった)。
自分は何が好きで
何をしている時が生きてる実感を感じられて
何をしていると充実感を感じながら、人の役にも立てる仕事ができるのか。
学歴だけで何か自分が偉くなったような勘違いをしているのであれば、それは、机上の空論である。
自分の得意な分野で高い意識を持って社会に役立てることができてこそ、これまで学んできたことが次の時代に活かされる。
塾に通わせて高学歴人間を生み出すことが目標ではないし、いい大学に行くことがゴールでもない。
それをみんなわかっているのに、なぜか、そうする風潮がある。
どんな国を作っていきたいのか、自分はどうそれに貢献したいのか、そういう未来思考ができる人間に全ての人がならなければいけないと思う。
これは理想論ではない。
みんながそう考えられる世界に近づけば、日本はもっと生きやすくなると本気で思う。
-
前の記事
わたしの高学歴ワーママとしての本音と雑感。 2022.06.18
-
次の記事
はじめての通訳体験。 2022.06.20
Author:なっち。 投稿一覧
育児と仕事の両立を追求してきた、中1・小4姉妹の母です。やっと子どもたちが自立し始めて、お仕事にも気合いが入る日々。気ままブロガーですが、毎日更新中。エッセイが好きで、日々の大切な一コマをつれづれと綴っています。
なっちさん、こんにちは。
友達に訊いたりした結果、「40歳で出身大学は、偏差値関係無くなる。」そうです。
東大卒、京大卒でも、40歳を超えると「4大卒」の括りになるそうです。
「仕事ができるか、できないか」「たとえば営業なら社長賞(営業1位)を取ったかどうか」
で決まるらしいです。社長になれるかは、「運」の要素も必要だそうです。
>どんな国を作っていきたいのか、自分はどうそれに貢献したいのか、そういう未来思考ができる
>人間に全ての人がならなければいけないと思う。
1.極端な格差社会でない。
2.社会的弱者に優しい。
3.最後のセーフティネットの生活保護が取りやすい。(勿論、不正受給はダメ)。
4.リモート、在宅で働ける。
5.フレックスで働ける。
6.年齢、性別で差別されない仕事。
7.自分で仕事量をある程度調整できること。
4.5.6.7.で考えると、翻訳業ですかね。
最近、Scientific Americanの記事をトイレで読んでますが、結構読めるので驚いています。
工業英検2級に合格した頃は、Scientific Americanは難しくてとても読む気が起こりませんでしたが。
たぶん、サン・フレアアカデミーの医学・薬学の中級と上級を修了したせいもあると思います。
語彙が半端じゃなかったので。
ちゅるりんさん、こんばんは。
わたしは学歴は、社会に出て行く際の「チケット」みたいなものかなと思ってます。エントランスでは効果は発揮するものの、その後の仕事ができるかどうかは本人次第。
学歴に妙な自信だけがあっても中身が伴わないと「学歴やプライドだけが高くて仕事ができない」という状態になります(自分の経験も含めて)。
むしろ「学歴だけあってもねぇ」という嫌味のタネにされることすらありますよね。つまり、学歴はある程度親の経済状況も反映してたりするので、嫉妬や妬みの対象ですらあります。
だから、40歳よりもずっと早い段階で効力はなくなってる、むしろ悪影響すらあるイメージです。
(注:本当に、頭が良くて学歴が高い人、は会社での評価も高いと思うので、すべての人に当てはまる話ではありません)
ちゅるりんさんの目指したい未来、具体的で明瞭ですね!昔読めなかった難しい文章が読めるようになるのも、嬉しいですね〜。自分が成長していると感じられる仕事は、きっと人の役に立つと思うので、本当に、翻訳はちゅるりんさんの天職ですね!
なっちさん、こんにちは。
NECのノートPCのメモリを8GB→32GBにしたくて、あちこち電話したんですが、
NECに登録しないとサポートを受けられないみたいなんですが、これが面倒くさくて、まず、GmailにURLを書いたメールが届かない。
初手からこんな状態でもう頭が疲れたので、これ以上は無理なので、
明日に回します。
パソコン工房で、32GBに増設するつもりなので、
「NECにメモリの周波数を訊いておいて下さい」
と言われ、周波数が分かればそれでいいのですが。
午後3時半を過ぎたのでサポートは断念。明日に回す。
学歴ですが、父の会社に、「東大卒だけど、仕事が出来ない」という人が居て、
父の部下にもなったそうですが、父は首をひねり、「東大卒だが、仕事できなかったなあ」と言ってました。学歴が不幸を生むパターンですね。
「一応、東大卒です」と言う本が出来るぐらい。
書いたのは、フリーの編集者をしている新保さん(灘中、灘高、東大現役合格)
という人。
なっちさん、おはようございます。
メモリの周波数は、検索したら解決しました。
またまた私事ですが:
元町の台湾料理の老舗、丸玉食堂が、6月19日(日)に閉店してたことが
明らかになりました。コロナ禍が出るまでは、元町に出る時は必ず利用してた
店。老麺、豚足、春巻きが美味しく、特に春巻きは他店には無い味で、
「そろそろ行かないと」と思っていた矢先でした。悔しいな~。
ちゅるりんさん
パソコンに限らずかもですが、問い合わせは面倒くさいし、フローが整ってないとたらい回しにされたりしますね。
つまり、学歴は考慮はされるが当てにならないってことだと、わたしは思ってます。
ちゅるりんさんこんにちは。
メモリ周波数の件、解決してよかったです。
好きなお店がなくなってしまうのは、寂しいですねー