仕事納めとキャリアプラン

NO IMAGE

やれやれ…やっと2013年の仕事納めが完了しました。。ここでビールを一杯!と気分的にはいきたいところなのですが、妊娠中&つわり中だし、むしろ今胃腸炎っぽい風邪が治ったばかりであんまり食べ物受け付けないしで(てか、仕事がまじ辛かった…何度期限を伸ばしてもらおうと思ったことか…とにかく終わってよかった…泣)、なんとなくCDプレーヤーに入っていたMaroon5のアルバムを聴きながらまったりする、仕事納め後の夕方。

前回の投稿でもちょっと書いたけど、2人目を妊娠して自分の中のキャリアプランにも変化がおきてるって話。つわり中は横になって休んでいる時間が多かったので、自分のキャリアプランについて漠然と考えていました。そして、昨日の深夜になんとなくそれがまとまってきて、今日はそれをブログに書き残しておきたくて、こうしてブログを更新しています。

去年の10月ごろから翻訳関係のお仕事をさせてもらって、今年の8月にはめでたくIT翻訳者としてのデビューを果たしたわたしだけど、「翻訳」という仕事は嫌いじゃないし、在宅で仕事をするという仕事形態は人間関係にあまり煩わされないという点で負担は少なくていいこともあるけれど、正直なところ、もうすでに外に出たくなってきた気持ちがあります。

1人目を妊娠して会社を辞める決意をして、産業翻訳の仕事を目指そうと思ったときも、いつかは企業に戻りたくなるかもしれないなぁと思ってはいたけれど、まずは子育てが落ち着くまでは在宅で仕事をしようと思っていました。子どもは2人欲しいなぁと思っていて、2人目もいつ授かるか分からなかったので、2人目の子育てが落ち着いてから(2人目が小学生くらいかな~?)…って考えると、この先10年くらいは翻訳の仕事することになるのかな~と漠然と思ったり、10年も翻訳の仕事したらそれ以外の仕事ってできなくなるんじゃないかと思ったりして。

そして、本当に有難いことに、この度2人目を妊娠しまして、このままお腹の中の子が元気に育ってくれるなら、意外と思ったより短期間で子育てが落ち着くかもしれないという見通しが出てきました。

その見通しがみえてきた段階で、今までは在宅のお仕事は2人目が小学校にあがるくらいまでかな~と考えていたところが、いや、1人目が小学校、2人目が幼稚園(もしくは保育園)に行く頃には、けっこう働けるようになっているんじゃないかという気持ちが芽生えてきまして。

かといって、それでも、会社を辞めてから6~7年は経ってしまうことになるので、それで再就職とかいけるかな?と思い、いろいろWeb検索して、やっぱり、いくら在宅で仕事をしてるっていっても、外の社会での人間関係に必要なコミュニケーション能力とかはブランクがあるとかなり衰えるというWeb上でのご指摘も考慮しまして、今後のキャリアプランを、ざっくり考えてみました。

********** 今後のキャリアプラン ***********
◆30歳〜32歳(現在~2人目が1歳過ぎ)
・妊娠、出産、子育てをしながら、翻訳のお仕事をがんばる(扶養範囲内)。
・外の社会復帰に向けて、興味ある分野の勉強をしてスキルアップをする。

◆32歳〜35歳(2人目が1歳過ぎ~1人目が小学校)
・外の社会復帰の第一歩として、まずは派遣などでIT分野の仕事に就く(週2~3日程度)。
・翻訳は副業で続ける。

◆35歳〜(1人目が小学校、2人目が幼稚園~)
・IT企業での仕事に復帰(外資企業とかを目標に)。
※フルタイム勤務(夕飯作りのため基本は定時退社を希望)も視野に入れる。
・翻訳は副業で続ける。

◆体力に衰えを感じてから(50~60歳?)〜
・体力がなくなってきたら、翻訳の仕事を専業にするかも。
***************************************

うん。こんな感じ。もちろん、この通りにいくとは限らないというか、この通りにいくことのほうが少ないんだろうけど、基本こういう路線でやりたいなと今思っていますという自分自身の記録であり、周囲へのちょっとした自己表現でもあるかと思います(周囲への「宣言」って書こうかと思ったけど、すぐ変わる可能性があるので「宣言」とは言えませんでした)。

そんなわけで、「IT×翻訳」を今後の強みにしてがんばりたいというキャリアプランを立ててみたところで、とりあえずこの先2年間くらいは翻訳でがんばっていくことを改めて確認した次第であります(とかいって、もう少し早めに派遣の仕事探しちゃうかも?)。

さて。そんなわたしが今後のスキルアップのために取得したい資格や受けたい講座はこちら。

ウェブデザイン技能検定(3級)
SE時代もWeb系の知識はそれなりに身に着けたけど(どちらかというとインフラ基盤よりだけど)、派遣の仕事を探すにあたって、できればWeb系の仕事(HPの更新とか)ができるといいなぁと考えて、そのためのスキルアップの一環として、Web系の知識をもう少しつけたい。国家資格でもあるらしいし。

ネットワークスペシャリスト試験
SE時代はどちらかというとサーバ系エンジニアだったので、ネットワークが弱いという自分の認識がある。旦那さまはネットワークに強くて、いろいろ教えてもらえそうだし、ネットワークは面白そうだという気持ちもあって、基本情報と応用情報まではとっているし、次のレベルに挑戦して自分のITスキルの向上のために勉強したい。

翻訳者ネットワーク「アメリア」
最近、IT翻訳をされている高橋聡さんのTwitterで、高橋さんがアメリアの定例トライアル(テクニカル)に携わっていると知り、いつかこの方の授業を受けてみたいと思っていたので、最近扶養に入れて国民年金・国民健康保険を払わなくてよくなったことだし、ついに入会金と年会費を払ってアメリカに入会して、翻訳の勉強を進めたいなと。

うん、そんな感じ。

よし、なんとなく、考えもまとまってきて、つわりと風邪の気持ち悪さも忘れてきたところで、娘をそろそろ保育園に迎えにいきたいと思います!

では!

*補足:今までのキャリアプランについて*
◆22歳
大手SIerに入社。約6年弱、運用設計、オープンソース関連のサービスなどを経験&担当。

◆27歳
1人目のつわりのときにキャリアプランについて考えたこと
産業翻訳家を目指そうと思ったときのこと

◆28歳
・妊娠中にDHC翻訳の通信講座を始める。
・SEとして勤務していた会社を退職
・娘を出産
・DHC 実務翻訳ベーシックコース修了
・DHC 英日コンピュータコースADVANCED修了

◆29歳
・翻訳会社からの業務委託で仕事を在宅で始める。
・上記の約10ヶ月後、はじめてトライアルに受かり、IT翻訳者としての活動を開始。

◆30歳
・現在に至る。