娘の食事と睡眠(。-.-。)…♡

NO IMAGE

20121025-051219.jpg
上の写真は、昨日21時に寝て、22時ごろ起きてテンション高くなった娘です。さっき、わたしが5時ごろ目が覚めて、眠れなくなったので、ブログ更新。

さっき、ベッドの中で携帯の中に入ってる写真を見ていたら、娘は自分のごはんがきたら嬉しいらしく、可愛い笑顔と食事の写真が多めでした。しかし、ごはんを食べ始めると、彼女なりの好みがあるらしく、進んで食べるときと、口を開けてくれないときがあります。昨日は、お粥に柔らかく煮たブロッコリーと人参とメダイを入れたものを上げたのですが、娘には不評でした。お粥が飽きたのか…味が美味しくなかったのか…。とりあえず、ちょっとマンネリ化しつつあった娘のメニューを、新しいものにしていかなければいけないことを感じております。かといって、大人と同じものも食べれないわけで…なによ、その中途半端な感じ…メニュー考えるのめんどくさくなってきたわぁ〜!という感じです。

睡眠については、最近、よく、夜寝ないなぁとブログに書いているんですが、だいたい寝るのは夜の10時から11時、遅いときは12時まで起きていることもありました。赤ちゃんでこれはやばいのかなぁとか思いつつ、Webで「赤ちゃん 9ヶ月 寝ない」とかで調べると、少なからず同じような人がいて、ま、赤ちゃんだししょうがないか〜あるある( ´▽`)と、心を落ち着かせていますが、友達の赤ちゃんは早く寝ている話や、英会話の先生に話したら驚かれて、寝かしつけの方法教えてもらったりすると、がんばらなきゃ、と思ったりしています。

睡眠のリズムってホルモンのバランス?とかに影響するらしいし、うちの娘が将来情緒不安定にならないようにしないと…と思い、一応21時ごろには寝かしつけをはじめるんですが、娘の元気が有り余っちゃってるみたいで、寝る気配が全くなく、結局、全然寝ないわ〜諦めて遊ばそ〜♪( ´▽`;)となってしまっているのですが。

ふと、今考えてみるに、わたしは夕飯は、旦那さまからの「いまから帰ります」メールを見たら作りはじめるんですが、旦那さまが帰ってくる時間はマチマチなので、遅いときは娘の寝かしつけを先にしてから、料理をしはじめるんですが、娘が寝ないと、「やっぱ寝ないわぁごはん作ろっ」と言って、早々に寝かしつけを諦めて、娘を遊ばせてしまうのがよくないのかも…と思いました。

てことは、わたしが完全に娘を寝かしつける態勢になっていないことが問題なのかも。

てことは、旦那さまが帰ってくるのに合わせて夕飯を作ってるのがまずいのかも。

だってさ、旦那さまとあったかい出来たてを一緒に食べたいと思うじゃーん。

でも、それで娘が睡眠不足で情緒不安定になったらダメぢゃん?!

そゆこと?

夕飯の支度はさっさと終わらせて、寝かしつけに全力を注げてないことが問題?

かも。

娘の性格的なものもある気が…

いや、わたしのせいかも…

今日からまたがんばろ〜

さ、5時42分。

もう一寝入りします(。-v-。)=3

P.S. しかし、それと同時にますますいろいろなことが分かるようになって、たまにわたしの真似をしてくれるようになりました。これまたかわゆす♡なところもあります。