助け合いの精神。

助け合いの精神。

外資系スタートアップ企業というのは、そのイメージの通り、なんでもやらなきゃいけないし、ある意味なんでもできるところだなと感じる。

とはいっても、セールス担当でもないのに、勝手にセールス業務をやっていいわけでもなく、それなりに役割分担はあるわけだけど。

でも、役割分担が曖昧な業務もいっぱいあって、それをお互いに補完し合いながら業務を進める感じだ。

組織が大きくなればなるほど、役割分担が細かくなるのは仕方ないとは思うし、組織が小さいからこそできることなんだろうけれど

小さな組織というのは、目標を共有しやすいし、お互いに助け合う精神は育つような気がする。

これって、組織の大きさに関わらず、人間が人間らしく働く上でとても大切なことだと思う。

助け合いの精神。

今の会社で学んでいるような気がしている(かなり今は助けてもらっているので、これから助けられる人にならなきゃいけない)。

にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ
ぽつりと、気ままに。 - にほんブログ村