P連
おはようございます。次女を保育園に送り届けて家に着きました。今週締切の案件があるので、今日は焦りという特効薬を効かせて集中力を発揮したいと思います。
ところで、昨日は幼稚園の父母の会に行って、役員やその他の行事の係り決めをやったのですが、ほとんどの係りは立候補で決まるのに、なぜかくじ引きで決めることになっていた「P連」という係りがあり、わたしはなんとも、そのくじ引きで当たってしまい、「P連」という係りになりました。
PTA連合会係り、略してP連。さっぱり何をやるか分からず、でもくじ引きで決めるくらいだから、みんながやりたくないことなんだろうし、周りでは「なんか接待とかやるらしいよ」とかいう話もあり、「なんなの?その係り?!」という感じだったのですが、父母の会の途中でお呼出しがかかり、役員さんたちと一緒に何やら会合に出席してきました。
そこでの話を聞くと、どうもP連係りというのは、PTA連合会に関連する行事のお手伝い役みたいなことをするらしく、年に何回も開かれる会議に行ったり、PTA大会での出席者の点呼やチェックをしたり…みたいなことをするらしいです。
会議に一回行くと500円もらえるらしいけど、会議は1時間から、長くて2時間くらいかかるときもあるそうで、「それ、時給にするとどんだけ?」ってくらいの金額ではあるけれど、ないよりマシか…。そして、年に3回お食事会というのがあるらしく、それは高価なお食事がタダで食べれるそう。
でも、会議に出席するは下の子連れて行ってもOKではあるらしいけど間違いなく大変だろうし、お食事会はそもそも子どもはNGらしい。
え?じゃ下の子いる人はどうすんの?って感じなんですが、幸いにもうちの次女は保育園に行ってるし、うまく保育園の時間を利用しながら活動しようかな…とも思いつつ、「いや、その時間保育費かかってんだけど(怒)」と腹立ちも覚えつつな感じです。
さらには、忘年会なるものもあり、そこでは余興もやらなければいけないらしく、しかも、その余興の練習は日が近くなると週1でやることになるかも…という。
P連の忘年会での余興とか、ほんとやりたくない…。
なんだか物足りない日常に、何か、もう少し充実感が欲しいなと思う日々ではあったけれど、それはなんか違う…。
でも、やるしかないので、今年はそのP連とやらに、けっこう振り回されるかもしれません。
さてと…。下の写真は、長女が最近みた『ティンカーベルと妖精の家』を観て「ようせいさんのおうちつくる!」といってわたしと一緒に作った妖精さんのおうち。今日の朝は、家の中の状態が少し変わっていたらしく、「ようせいさん、きたのかな?!」とか言ってました。
長女を幼稚園に送り出したあとは、次女の保育園の準備とか。今日は、次女はわたしが連絡帳を書く隣でアンパンマンの塗り絵にお絵かきしたりしてました。次女は、最近、「わ~~い!!」「いぇ~~~い!!」などの喜びの表現がとても分かりやすくて面白可愛いです。
そんなこんなで!でわまた!!
コメントを書く