Hadoopって、知ってるかい?ハドゥープって読むらしいんだけどね。
最近IT業界ではちょっとした注目を集めてる技術みたいなんだけど、人から聞くハドゥープの話はなんだか抽象的で、いまいちよく分からないことがいっぱいなんだよね。
なんか、何が便利でいいのか、正直全くといっていいほど実感が湧かないんだ。でも、注目されてるからには何かいいことがあるんだろうね?
Googleとかの検索技術として使われているらしい。検索結果を集計して結果をwebページに表示させるまでのところで、集計処理を分散させてからまた合わせるんだとかなんとか。
MapReduce アルゴリズムっていうのを使うらしい。Map で分散処理、Reduce でまとめ処理するんだってー。ふぅん。
なんとなーくイメージはついたような気になってるけど、結局のところ、何がいいのかがよく分からないんだなぁ。
これ、最近のわたしの関心事。
そんな1:11。おやすみー…(ρu~).。oO。。。