
前回、暗号資産が価値が4倍になった話をしたのですが、なんだか、それを元手に、お金を生み出せないかという気になって、頻繁にビットフライヤーのアプリを除いたりして価格チェックしたりしてるんですが
なんだか、手数料無料と書いてあっても、購入価格は市場価格よりも高く設定されてて、販売価格は逆に低く設定されてるので
結局、かなり値上がりしないと利益でない構造なんだなーーーと。。。
少なくとも少額デイトレードは意味なさそうだなーと思いました。
しかし、ここ数ヶ月の、仮想通貨周りの値上がり率はすごいですね。どこまで上がって、どこまで下がるのか。
日経株価も上がり続けているし、金融のプロではないからよくわからないけれど、なんだか、怖いなーと漠然と。