公園ママライフも、あと少し。

公園ママライフも、あと少し。

16時に在宅勤務で退勤した後、新1年生の次女を公園に連れて行ったりしています。

長女の時から、子どもを公園に連れて行くのが苦手でした。苦手と言っても、子どもが公園で楽しく遊んでくれている分には親としては嬉しいし、公園に連れて行ってよかったと思うのですが、何より、子どもを遊ばせている間のママ同士の微妙な気持ちの駆け引きみたいなのが、かなり苦手でして。

誤解を恐れずにいうと、わたしはおしゃべりは大好きな方です。気の置けないママ達と楽しいおしゃべりをするのは大好き。

ただ、自分は仕事が好きで仕事をやりたいという気持ちがあるから、ママ同士のコミュニティにどっぷり浸からずに、付かず離れずのドライな関係でいたい。

そうなると、やはり、公園に通う、というような、幼稚園ママが子どものために費やす時間はなかなか取れないし、できない自分がいたと思います。

そんなわたしでも、次女が新1年生になって、下校後に少し時間がある時は、公園に行ってあげたいと思うようになりました。

理由は、長女の時に思ったこととして、お友達を家に呼んで遊ばせるのはけっこう体力や気力がいると思ったので、公園で遊ばせる方が楽だと思ったから。

そして、公園ママをやるのも、これで最後かもしれないなーと思うから。

公園で子どもが見せてくれる笑顔って、親としては本当に心休まるものなんですよね。

それなのに、なぜこれまで公園に行くことを敬遠していたのか。それは、ママコミュニティの微妙な駆け引きができないから。やりたくないから。

子育てって、子どものためだけを考えられたらどんなにいいだろうと思うのですが、やはり人間だもの、自分都合も考慮してしまう。

そんな母親でごめんと思いながら、コロナ在宅の利便性にあやかって、16時以降の次女との公園ライフをあと少し、楽しめたらと思っています。