情報が溢れすぎ時代の難題

情報が溢れすぎ時代の難題

電車に乗るとみんな、スマホを見てる。何をしてるのか、覗き見はしちゃうときもあるけどしないようにしてるが、とにかく、みんなスマホを見てる。

漫画を見る人、LINEで会話する人、映画見ちゃう人、ニュースサイト見る人、いろいっろいろいるだろうけど、とにかくスマホをみんな見てる。

わたしだって、最近、けっこうスマホを見てるし使ってる。このブログだって、スマホからの更新。一時期はパソコンで更新してることもあったけど、スマホの楽さには叶わない。

だって、スマホは場所を選ばない。パソコンは、やっぱり、モバイルパソコンであっても少しは場所を選ぶと思う。

今だって、家の中にあるキャンプ椅子に座って、リビングでまったりしながらブログを更新してるんだから。

そう、情報が溢れすぎな時代。

わたしはそう感じる。

何か物足りなくてスマホを片手に、さて、どのアプリを開こうかと考えることが、けっこうある。いろんなアプリがあって、いろんな情報源があって、じゃー自分はどこから情報収集するの、じゃーどのアプリが一番好きでしっくりくるの、という無理難題が課されるのだ。

まったく、無理難題だよ。

どのアプリとかニュースサイトが信頼できるのかわからないし、どれが本当のことなのか、さっぱりわからない。

だから、記事を鵜呑みにするしかないじゃないか。とりあえず、鵜呑みにしてみちゃうよねぇ、これは。

だって、在宅勤務でほぼ家から出てなくて、外部からのリアルな情報収集は、zoom越しが主だからさ。

そういえば、最近、高校時代の友達とzoomでオンライン飲み会したけど、意外とみんな在宅勤務してなかった。大学時代の友達も在宅勤務してない人もけっこういる。

在宅勤務は、効率的なの?やっぱり非効率的なの?業種によるの?

そんな疑問にすら、一発でバチッと答えてくれるサイトは、わたしは未だ知らない。

あ、そうか、そもそも、インターネットに答えがあると思うこと自体が間違いなのかも。

応援、よろしくお願いします(´・ω・`)!!にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ
ぽつりと、気ままに。 - にほんブログ村