手持ちゼロデイズ

NO IMAGE

手持ちゼロデイ(手持ちの仕事がない日のこと)4日目、長女が体調が悪く朝から幼稚園バス待ちで急に下痢したりして、結局幼稚園をお休みして家でおさるのジョージを見ながら休んでおります。次女は、抱っこ紐でお昼寝しています。

今日は朝から長女を病院に連れて行ったり、幼稚園に向かう途中で長女の具合が悪くなったため週末の荷物だけ受け取って帰ってきたりしました。

ふぅ、手持ちゼロデイも4日目となると、売れっ子気分はなくなり、仕事に追われない解放感を感じつつも、若干の不安を感じ始めますね。

先月は、翻訳会社からのUI翻訳レビューがそれなりの量で依頼がきたので、収入的にも嬉しい感じでしたが、今週は翻訳会社からは依頼が来ないので、なるほどなるほど、そんなにわたしの仕事が評価されて仕事が来ていたわけではなく、タイミング的なものがあっただけで、続けて仕事がくるわけじゃないんだね、的な。

というわけで、通信教育もいい感じで進められております。日英翻訳のコースですが、英語ライティングの基礎などを教えてくれるので、けっこういい勉強になってます。あと少しでテキストが終わるので、最後はテキストを再度見直したうえで課題を解いて提出したいと思います。

それでは、手持ちゼロデイズ(複数形にしてみました)な日々のあれこれでも。

昨日は朝から長女をベビーカーに乗せて、次女を抱っこして病院まで行きました。長女も3歳も後半、もうベビーカーに乗るのも、年齢的にギリギリセーフかアウトな年頃になってきました。

幼稚園に行く前の、長女と次女の日々を思い出しながらベビーカーを押しました。子育てからの逃げ場がないと感じながら、日々忍耐で過ごした日々。あの頃から比べると、長女は聞き分けもよくなって、次女も授乳などなくなって楽になった今。あの頃を思い出すと、なぜか切なくなる。もう戻らない、子育てに悪戦苦闘した日々。

昨日はお天気もよく、色付く葉っぱが綺麗でした。

長女、体調が悪いと言っても、熱も下がって元気はあり、夜は久しぶりにアナとエルサごっこもやりました。わたしが作ったエルサのお洋服を着て、エルサになったりアナになったり。わたしもアナになったりエルサになったりして、映画のセリフの真似を一緒にして。

今日は長女は幼稚園に行く予定だったのでお弁当を作りました。なんとなく、最近読んだお弁当の本に影響されて、布とかグリーンとか置いてみた。お弁当がちょっといい感じに見える。

でも、幼稚園バスの待ち時間に下痢してしまった長女を病院に連れて行ったあと、元気があるってことで幼稚園に連れて行こうとしたけれど、途中でやはり長女の元気がなくなって、家に帰ってきまして。長女は自転車の後ろの席で寝ちゃってた。

次女も抱っこ紐で寝ちゃってて、わたしは結局長女を起こして自転車から下ろし、泣く長女を置いて自転車を自転車置き場にしまい、そして次女と長女を抱っこして自分たちの家まで戻りました。

本当に、小さいころの子育てって大変。でもなぜか、手持ちゼロデイズで心の余裕があると、そんな日々が愛おしくも感じたりもする。なんだかんだで、一昔前に子育てが辛かった日々よりも、心に余裕は出てきたのかもしれない。日々の愛おしさを感じる余裕、って大事かもしれない(でも、こういう日が続きすぎると、それはそれでなんだか憂鬱になってくるという、難しい感じ)。

さてと。今日から旦那さまは沖縄に出張に行かれました。それまで出張になるのは避けてくれていたのだけど、急に数日前になって避けれなくなったとか、なんとか。あぁ、週末は合コンの幹事なのに。でも、子連れで幹事する予定。

さてと。お昼ご飯を作らなくちゃ。12時過ぎちゃった。でわ。