海外体験アカデミー
- 2005.04.08
- 日々の徒然

昨日のミリオネアといい、なんか最近面白いことが多い。
面白いことが多いのか、わたしの心理状態が面白いことに反応するようになっているのか、そこは不明なのだが、今日もテストセンターでテストを受けた帰りに、非常に面白いことがあった
わたしは、ぽかぽか暖かい春の日差しの中を歩いていた。
テストセンターはわたしの大学がある駅の隣の駅で会ったので、さーて、今日はもう何もないし、学校にでもいこうかなーと考えていたところだった。それにしてもおなかすいた。あーあ。今マックがフィレオフィッシュバーガーが100円なんだよな。ダブルチーズバーガーは157円だし。でもさっきのマックは込みすぎ。うーむ、やはりあの学校に行く途中のマックですかね。うんそうしよう。
と、人ごみの中から一人の体格のいいスーツを着たお兄さんが小走りで歩み寄ってきた。
「お願いしマース」
と何かを差し出すではないか。
その葉書ぐらいのサイズの紙には「アメ」がついていた。
「アメ」とは「アメ」。漢字で書くと「飴」。そうだ、正真正銘のアメだ。
わたしは何かに誘われるように、その紙に手を差し出した。
「ありがとうございマース やさしいッスネ!!」
そして、わたしはその配布物をもって、そのまま歩き続けようとした。
ぐぐぐぐぐ
は?何この人??
その人はその配布物から手を離そうとしなかったのである。
ぐぐぐぐぐ
え?何??わたしはどうすればいいわけ??
とりあえず、その配布物から手を離そうとする。
すると
ずんぐりした男「あ、どーぞどーぞ」
わたし「あ、はぁ。どうも」
また配布物を取って行こうとするわたし。
ぐぐぐぐぐ
『はぁッッ???今”どうぞ”って言ったじゃんっ』
もう一回引っ張って見る。
ぐぐぐぐぐ
ずんぐり男「あ、どーぞどーぞ。やさしいですね~~~~」
わたしはあきらめて彼の話を聞くことにした。
なんのことはない、「海外体験キャンペーン」というのを、今ある語学学校がやっていて、そのアンケートに答えてください、興味があれば是非無料体験をしてください・・等々の話だった。
長かった~。
それを素直に聞いている自分も自分だと思うのだが、アメにつられて手を離さなかったという負い目もあったり、なかなか断れなかったりで、本当に、疲れました。
あれ、あんまり面白い話じゃなかったですね。。
とりあえず、わたしはあのずんぐりお兄さんの執念にびっくりしました。今日は。
コメントを書く