今は遠き夢だけど

NO IMAGE

ふ~。まだ未提出のテキスト4~6までの通信教育の英文をWordに落とす作業が終わりました。次は、TRADOSでこの英文に対する日本語訳を打ち込む作業です。この勉強方法がいいかどうかはよく分からないけど、わたしは、こういう単純作業が好きです。

作業ってきくとそれって意味あるの?って感じがするけれど、わたしは単純作業ってけっこう奥が深いんじゃないかと思っています。単純作業をしている間、わたしは英文を声に出してみて英文のリズムを確かめてみたり、キーボードを間違えずに早く打てるように努力したり、英文を一回追ってみただけでは意味が分からないので戻って読み返したりします。

学校の授業で、黒板をノートに写してる感じに似てるかも。

昔、中学校の音楽の授業で、音楽界の偉人の人生について先生が黒板に書いて、生徒はみんなひたすらそれをノートに写すっていう授業があったのを思い出しました。わたしは意外とその授業が好きで、ノートに写しながら、偉人の人生について理解を深めた記憶があります。そのとき、単純作業って以外と頭に入るなぁなんて思ったりしました。

この今の勉強方法もそれと同じ感じで、単純作業の中に翻訳をするために必要な要素入っていて、それが作業を通して頭に入っていっているのではと思っております。

とにかく、きっとこの勉強方法が自分には合っていると信じて、このまま続けたいと思います。

さて、通信教育の最後の課題の英文を読んでいて、コンピュータの世界の面白さをまた思い出しました。正直、英文は半分くらいしか分かっていない気がするんですが、それでもSMTPとかHTTPとかApacheとかわたしが今まで専門としてきた分野の単語が出てきて、心が高揚しました。

いったい何が面白いのかといわれると、うまく言えないのですが、コンピュータの世界って目には見えないところで素晴らしい仕組みが動いていることにわたしは感動します。ほんと、仕組みのひとつひとつが分かれば分かるほど面白いんです。

コンピュータの世界はまだまだ分からないことがいっぱいで、新しい技術も生み出されていて、その広がっていく世界をもっと見てみたい。そして、その面白さを伝えられるような翻訳家になりたい。

そんな風に夢を描きながら、うちの子が寝たあとに勉強していました。

情熱を燃やし続ければきっと叶う気がする、今は遠き夢。

たまには休みながら、無理せず頑張ります♪