ごめんなさい、の言える子に。
- 2013.11.05
- 日々の徒然
今日は大学時代のお友達が、産休で里帰り出産をするということで、ここ数カ月は会えなくなるかも!ということで、お友達のお宅にお邪魔してきました。娘にはアンパンマンやオフロスキーのDVDを見せて、お友達のおうちでランチ食べておしゃべりして、お外をお散歩して帰ってきて、夕方からはいつものように夕飯食べてお風呂入って、今は娘とリビングでまったり時間です。
夕方ごろにお昼寝しちゃったので、すぐには寝なそうだなぁと思う、夜8:50。
ところで、お友達といろいろ話すと、自分を振り返るいい機会になることがあります。今日も、お友達と話していて、「うちの子、なんだかんだでお母さん子なんだ~旦那さんは平日遅いしで会うことが少ないからなのか、抱っこはお母さんにしてもらいたがるんだよね~。旦那さんは厳しいけど、わたしは甘いから、なめられてる…というか友達感覚になってるかもなんだけどね~(笑)」と、わたしが発言したところがありました。
ふと、今日娘とお風呂に入っているときに、娘が浴槽の段になっている部分に立って、「おしっこ!」と言って、チョロチョロという音がしたときに、なぜかその自分の発言を思い出しました。『そうだ!自分の子どもになめられてはいかんぞ!悪いことは悪いと言える親でなければ!』と、急に思い立ちまして、いつもは娘に対して寛大はわたしも、今日は娘に「おふろで おしっこ しちゃ ダメ でしょ!」と娘に言い聞かせました。そして、ふと、『そうだ、悪いことしたら、怒るよりも、自分で謝れるようにするのがいいんじゃないか』と思いつき、そこから、「ほら、おふろで、おしっこ、しちゃ、ダメ、でしょ、ゴメンナサイ は? ゴメンナサイ だよ。ゴメンナサイ。」と娘に詰め寄りました。
そこから詰め寄ること10分くらいでしょうか、なかなか娘はゴメンナサイが言えず、笑ったりお母さんを笑わせようとしてごまかそうとしていました。顔は、なんとなく悪いことをしたのかもしれないことは分かりつつも、別にいいじゃん?悪いって知らなかったんだし?みたいな表情をしていました。そうして、笑ってごまかそうとし続けるので、わたしはちょっと怖い感じで詰め寄りました。
そうしましたら、娘はお風呂のアヒルさんを「あ!」とか言って指差してわたしの気をそらしつつ、そのあとでわたしの目を見ずに「ゴメンナサイ、ゴメンナサイ」と言いました。
やった!!ゴメンナサイって言えた!!
とわたしは喜びまして、娘をぎゅーと抱きしめて、またいつも通りの楽しいお風呂時間を過ごしました。
と、ここまで今日の出来事を書き起こしてみると、自分、急に思いついて、子どもにゴメンナサイと言わせようとしたなぁ…とまた反省。
でも、思いつきではあるものの、悪いことをして怒るよりも、悪いことだと説明して、子どもが自分でゴメンナサイと言えるようになると自分で悪いことをしたかどうか認識してるかの目安にしやすいし(ゴメンナサイと言ったからって、悪いと理解してない場合もあるだろうけど)、これからは悪いことをしたらちゃんと自分でゴメンナサイを言えるようにしようと思いました。
って話でした。
さ、寝かしつけしよ~
-
前の記事
お気に入りの家具屋さん♪ 2013.11.04
-
次の記事
ふと、現実に戻り。 2013.11.06
参考になります。
もしゴメンナサイした同じ悪いことを、二度三度…それ以上したらどうしたらいいと思う?(>_<)
あと、友達に意地悪したとかだと、地道にゴメンナサイ言わせるより先に、相手が見てる手前ガツンと怒ってしまいそう…(^_^;)
参考になってよかった!
でもほんとに参考程度で…
以下、現時点でのくるりんのコメントに対するわたしの所感だよ。
悪いことを二度三度するのって、まだうちの娘とかくるりんの息子くんの歳だと普通なことかなぁって思うよ。
最近、うちの子は言葉もいろいろ増えてきて少し分かることが増えてきたから、今日は少し娘が分かる言葉(おふろ、おしっこ、ダメ)で伝えてみたけど、その意味が分かっているかは、不明だよσ(^_^;)
やっぱり言葉をちゃんと理解できるようになるまでは、物事の良し悪しとか分からないだろうから、おかあさんがどんなに怖く怒っても理解できないんだろうなぁって思う…>_<
それでも、二度三度、それ以上やられると、親としては腹が立つし、カーッとなることは、これまた普通なのかなとも思うー。うちも、最近毎日娘が牛乳を床にこぼすから、さすがに頭にきてほっぺたをパチンとしたこともあるよ!
そのときも娘は泣いてたけど、ほっぺたを叩いたことで、それがダメなことなのか理解できたかはわたしもよく分からない…σ(^_^;) ただ、わたしも少しは手加減したし、叩いちゃったけどまぁいっかって思えるくらいにしておいたつもりではあるσ(^_^;)
力任せに叩くのは、子どもにもよくない気がするし、自分の精神衛生上もよくないしね…。。
まとめると、二度三度することには、怒らずに毎回説明するのが理想的なのかなと。でも、親の感覚で「もう頭にきた!」って場合は少し怖目に怒ってもいいのかなって思います!でも、あまり怖いのが常態化しないほうがいいのかなと…。
お友達に対していじわるした場合は難しいけど…子どもに対しては、まだ悪気がないいじわるだったら、親が親に謝るのがいいのかなーなんて。。相手の子を傷つけてごめんなさいって意味で。。子どもには、やっぱり子どもに分かる言葉で地道に教えるしかないのかなぁなんて思うよ。。
あと、ゴメンナサイ言えたときは褒めるのも重要かも!怒ってばっかりだと、子どもも素直に聞かなくなる可能性も高くなりそうだし。
ただ、最近思うのは、毎日一緒にいると、怒りっぽくなっちゃうのは、けっこう仕方ないのかなと思うときあるから、あんまり自分を責めずに、躾とか厳しくせずに気楽にやったほうが、親は楽なのかな…とは思う…>_<…(それがいいのかは分からないケド…)
長くなったけど、ほんと躾とかは、難しいよね…。なので、上の話もわたしはこう考えたり、やってるるよ、レベルで聞いてもらえらば…
なるほど(>__<)
あと、
たまに、人に迷惑かけてるのに優しい口調で自分の子どもに諭してる人がいて、あれはどうなんだ?と思ったが、
親が相手の親に真剣に謝ればいいのかもね( ´ ▽ ` )ノ
あ〜ダメだよ〜とか優しく言ってる人見ると、ん?とか思う(−_−#)
(うちは聡太がモジモジだからまだどちらの立場になったこともないけど。)
という、2点が気になっての質問でした(^∇^)
悪いことが理解出来ずに何度もするのは私も普通だと思うよ(^∇^)
あれ、1点目が消えてる((((;゚Д゚)))))))
2度3度のほうは、ななりんの言うパターンと私が考えてたのがちょっと違って、
友人の子が(まだ2歳なってない)
ごめんなさい言えば許されると思って、ごめんなさいを乱用すると嘆いてたから(^_^;)
話聞く分には可愛らしいが。
まさに私も同じことがあったので思わずコメント!!
数日前、息子が、キッチンのシンク下の物入れを突然開けたので、そこにいたお父さんの足が挟まりすごーく痛そうだった(>_<)のに、息子はニヤニヤ。
頭にきてしまい、「人に痛い思いをさせた時はごめんなさいでしょ!」と激しく詰め寄ってしまったよ。結局最後まで笑って誤魔化そうとしてたけど(´Д` )
やっぱり親としては、自分が悪いことをした時は「ごめんね」が言える子であって欲しいよね。
でも激しく(私も10分くらい)詰め寄るのは、なんか違うかな~と後で反省。。
その後、「ごめんなさい 言わない」のフレーズでググっちゃった!そしたら、、、
・子供自身も悪いと思ってないと謝れない
・悪いと思ってても、親に高圧的に言われると反抗的になって謝れない
・普段から両親も「ごめんなさい」(その他の挨拶も)をハッキリ言ってるか?
・まずは、「ごめんなさい」を言うことに拘らずに、どうして謝らなきゃいけないかの理由を根気よく教えるべき
・「ごめんなさい」の言葉だけに拘ると言えば良いと思ってしまうケースもあり
等々、いろんな話が載ってた!
難しいよねー躾って。自分自身の主張?も一貫してなきゃだし。
でも、同じタイミングで同じこと考えてるママがいて、嬉しい(*^^*)
コメント欄なのに長々とごめんねm(_ _)m
くるりん*
あ、くるりんが考えてた場合と違ったんだね!!
なんか、違う内容を長々とごめんね〜(^◇^;)!!
というか、1点目のごめんねと言えば許されると思ってしまうパターンは、マズイね!!そういう風にはならないように気をつけるっ。教えてくれてありがとう(^O^)
2点目の、他の子に迷惑かけたのに、親がダメよ〜と言わないパターンも、たしかにマズイとわたしも思うな!
赤ちゃんみたいに悪いってことが全く分からないときは、親が謝る必要あるときもあるかなーって意味で、それなりに分かるようになってきたら、やっぱりいくら人前でも厳しく叱ったほうがいいかもね。
わたしも人を傷つける系の悪さには、厳しくしようと思います!!
みさと*
みさとも同じようなことがあったんだね!!
やっぱり月齢が近いと話が合うこと多いね^_−☆
しゅんやくんも、笑ってごまかしてたんだねー。うちの子と同じだわー。やっぱり笑ってごまかしてるときは、本当にそれが悪いことだって思ってないか、謝り方が分からないか…なのかなぁσ^_^;
しかも、みさとはググったのね!エライ!わたしは、ググりもせずに、ちょっと反省しただけだったよ…σ^_^;
しかも、ググったあとのコメントがためになる!さすが、Google(笑)
やっぱり、子どもがちゃんと理解できるようにするのが一番大切で、ごめんなさいを言うかどうかに拘っちゃダメなんだね…。勉強になる!ありがと〜これから気をつけよ〜^_^!!
一貫性がおる叱り方も、したいよねぇ…。それには、自分もちゃんとした考えを持たなきゃいけないね…!
コメントが長いの、嬉しいよ!その中にわたしも気づきもあるし、また何か、ん?って思うこととかあったら、ぜひコメントしてー♡笑