計画は綿密に。

NO IMAGE

00251111-235115.jpg
娘が6時前ごろから、夕飯も食べずに寝続けております。一度、夕飯を食べさせようと思って起こしたら、すごく不機嫌そうに泣いたので、もう一度添い寝をしてあげて寝かせてから、ずっと寝ています。

たしかに考えてみれば、それもそのはず、今日は朝7時ごろに起きたきり、わたしのイオンの買い物について来たり、昼からは近所のバラ園でランチを食べたり、お水触ったり、走り回ったり、ボールで遊んだり、シャボン玉で遊んだり、石畳を歩いたり、お水触ったり、橋の上から魚見たり、石に登ってみたり、おやつ食べたり、ママ友さんお手製のパンナコッタ食べたり、ちょっと車で移動中に寝るも、ママ友さんのお宅でまた遊んだり…で、一日中体を動かし続けたので、きっと疲れてしまったんでしょう。

さて、娘がめちゃ早い時間に寝てしまったので、わたしは何をしたかというと、とりあえず夕飯にパスタを作って食べて、シャワー浴びて、勉強しようか仕事をしようか迷いましたが、むしろ、今ご依頼いただいている仕事の整理をして、これからお付き合いする翻訳会社も増えることだし、きちんとある程度無理のないスケジュールを立てなければ、と考えて、作業計画表を更新していました。

自分で作っている作業計画表を更新すること、3時間近く。

何をそんなに計画していたのかって感じなんですが、

今、説明しようと思ったけど、けっこう複雑なので全部説明するのは無理そう。

ただ、明日契約書を送付しようと思っている翻訳会社Cのお仕事が増えるとすると、翻訳会社Bのお仕事は今より少し少な目に請け負うようにしなきゃなぁとか、翻訳会社Bのほうが単価は翻訳会社Cよりちょっとだけいい(1word0.X円レベルの差ですが…)ので、それなりに多めにお仕事を受けたいところだけど、もし2人目が産まれたときは、翻訳会社Bのボリューム感ある案件(とはいっても、大半は大体1日あれば終わるくらいの量ですが)は受けられない可能性が高いので、単価は安くてももう少し軽くて納期の緩い案件を受けれるようになっておかないと、2人目が産まれたときに仕事が続けられなくなってしまうので、そういう軽め安めのお仕事も求めなきゃと考えながら、作業計画表をいろいろ更新しておりました。

って、別にまだ2人目が産まれるわけじゃないんですけどね。

でも、2人目も一応考えてはいるので、もし産まれたときのために、お仕事の幅や種類を広げて、より柔軟なお仕事の仕方ができるように、調整の余地を作っております。

でも、現実的に考えて、2人目が産まれたら、1ヶ月はお仕事を休むしかないかなとも思っておりますが…

でも、2ヶ月目からは、多分そのころ幼稚園に行っているであろう長女(娘)がいない午前中3時間くらいだけでも赤ちゃんを預けて働こうかな~とか考えたり。

そうすると、今から、大体1日合計3時間くらいのボリュームのお仕事がもらえる可能性を広げておきたいと思うわけです。

え?そんなに2人目が産まれた場合のことを考えておいて、産まれなかったらどうするのって?

いや、2人目が産まれなくても、お仕事の幅は広げておくべきだよね。

あとはね~、やっぱり、翻訳や時間あたりの単価をあげるための、実質的な「翻訳力」をあげることが必要だね。業務時間を現状よりも増やすより、作業の質を上げていくことが今後の課題ですな。

あ~~~、なんだか、話が発散。

今日は、明日やる翻訳と翻訳チェックの2つの案件のデータ確認くらいして寝ようかな(いちおう、計画上もその予定)。

と思ったら、AM 0:20、娘が目を覚ましました。何この時間。どうする?ていうか、変な咳してる…風邪とか…引いてたら…それこそ計画どころじゃないわ…恐ろしや…

P.S. このあと、リビングで寝ていた娘は体がかなり冷えておりガタガタ震えていたので、暖かい牛乳などを飲ませつつ、寝たくないらしい娘をなんとか寝かせて、明日は娘が熱が出て仕事ができなくなることも視野に入れて、夜中に翻訳データ確認やら、翻訳やらを進めていたら、せっかく寝付いた娘が目を覚まし、どうも前日PM6時に寝たためにAM3時が娘の体内時計では朝になっている様子で、ベッドに寝かせてみたものの、眠くないらしく、わたしと旦那さまが寝ている横で、娘がゴソゴソ起き出して、ひとりでリビングに向かいました。わたしは、娘のことが心配になり、コソッと後ろをつけて何をするのか見ていましたら、娘は暗闇の中で自分の食卓椅子に登って座り、コップに入っていたアクエリアスを飲み干して、「おかーしゃん」と言いました。わたしは、うしろからコソッと見ているつもりでしたが、名前を呼ばれましたので返事をしまして、娘の隣の椅子に座り娘の横で眠そうにしていました、そのあとは娘は完全に眠くない様子で、椅子に座ってキラキラ星歌ったりしていました。そんな娘を横目に携帯でブログを更新しながら、あぁいま、AM3:00。おかあさん、寝たい…と思いながら、暗闇の中の椅子に座って牛乳やアクエリアスを飲む娘の横で、娘を見守りました。
昼寝せずに夕方から寝るパターンをここのところ2回くらいやりましたが、やはり、生活習慣の乱れによる不機嫌さの原因になるので、やっぱ、この子には昼寝はまだ必要だと思いました…。。