今日はプーさんになりました。

ふ〜やっとまた寝てくれた〜。きゃわいー顔して寝ておりますよ。ここですぐにベビーラックに置いちゃわないことがポイントだと思われる。抱っこされている安心感っていうのがきっとあって、スヤスヤ眠れるんでしょうねぇ…
それにしても、今19時。今日、何時から付きっきりなんだろ…。15時くらいに授乳して、2〜3時間寝てくれたらいいなぁなんて思ったら16時に起きちゃってからは、授乳後に1時間もしないうちに泣いてますねー。一応、あやしたりオムツ替えしてみたりするものの、やっぱり泣いておっぱい飲みたくて体をよじって目の前にないおっぱいを飲もうとしてるので、やっぱりおっぱいなんだろうかなーと思いながら、泣いているのを数分見届けて、泣くのが激しくなるのでやっぱりこれはおっぱいだな!と判断して、おっぱいをあげてます。おっぱい飲むと、不思議なくらい眠くなるみたいですねー、ベビーラックとかに置くとすぐ起きるけど…(^_^;)
おっぱいをあげたあとは、眠くなるみたいなので、抱っこしたままスヤスヤ寝てる状態になるまで待ってるんですが、さっきはソファーでわたしも眠くなったので、抱っこしながらわたしもウトウトしました(危ない?!)。朝は後陣痛なのか、お腹が痛かったので、赤ちゃんが寝てる間にわたしも寝ました。おかげで今のところ寝不足ではない気がしますが、それにしても夜ご飯の準備したいんですが…。抱っこを辞めて、ベビーラックに置いたら起きちゃうんじゃないかと思うと、容易に動けません…。
お母ちゃんも色々やりたいことあるんやでぇ。
下の写真は、昨日作った根菜たっぷりの夕飯です。れんこんハンバーグに、かぼちゃの味噌汁に、ポテトサラダに、ほうれん草の胡麻和えに。昨日はけっこう寝てくれてたので、15時頃から夕飯の支度して、たまに授乳して、って感じで母乳のためのご飯を張り切って作りました。今日は、時間もないし、そんなに毎日がんばれないし、卵いっぱい余ってるし、オムライスにでもしますかな〜。
さてさて、、、そろそろベビーラックに置いてもいいやろか??
ベビーラックに置くか置くまいか…
そろーっと置いて、夕飯をチャチャチャーっと作ってみたいと思いますっ!!
あ、上の写真は今日の午前中の赤ちゃんの洋服です〜。プーさんになったのー、でも、暑そうだったから結局後で脱がしたのー。あと今日はオムツ替えしてたら、おしっこピュ〜ッってなったから、洋服また着替えたのー。
いやー、子育ての大変さ、実感中!どうにか、健康に育って欲しいものです!
-
前の記事
母乳育児に挑戦中。 2012.01.22
-
次の記事
寒波の中でぬくぬく生活 2012.01.26