マル付けの夜を、はじめようか。

マル付けの夜を、はじめようか。

先日、長女の机が散らかってるので、「たまには整理しますか…」と思って物を整理し始めたら、期限の過ぎたZ会の4年生到達度テストが出てきました。

週5で水泳に行き、Z会の毎日の課題も頑張ってこなしている長女。わたしも忙しくて中身までなかなか見てあげられておらず、到達度テストは期限も過ぎて今から出しても採点してもらえないみたいだったので、とりあえず家で解いてもらって、わたしが丸付けをしてあげることにしました。

目的は、「何がわからなかったのかの確認と理解」です。

Z会については、そもそも難しいので、わからなくていいんだよと言っています。お母さんが求めているのは、100点ではなく、「知識や理解力の向上」。

普段触れない問題に触れて、新しい考え方や知識を頭に入れていって欲しいなと思うのです。学校の勉強だけじゃなくて、それ以上の勉強をしている人がいる限り、やっておいて損はないと思っているから。

で、子どもたちが寝室に行った後に丸付けを開始したのですが、内容はわたしが中学受験した頃と変わってないなと。えー?そうなのー?と思うものも少しありましたが、大体は見たことがある問題でした。

これならまだわたしも教えられそうです。長女は塾には行きたくないと言っているし、実際週5の水泳と塾はキツイと思うので、母は長女の学力向上のお手伝いをしたいなと思ってます(思ってるだけで、あまりできていませんが。。)

次女はこどもチャレンジをやっていますが、まとめて一気に進める派なので、わたしもまとめて丸付けしてますが、まとめてやればいいかと思うと、むしろやらないものですよね。10月分がまだ終わっておりません。

寝かしつけもしなくてよくなってきたし、これからは、夜は子どもの勉強の丸付けをちゃんとやろーかなーと思い始めてます(思ってるだけで、できないかもですが。。)

にほんブログ村 子育てブログ 子育てを楽しむへ
ぽつりと、気ままに。 - にほんブログ村