小2次女の自由研究
2人目というのは、可愛がってしまう反面、育て方が少し適当になってしまうのは、わたしだけだろうか。
長女が2年生のときは、長女がレジンにハマっていたので、セリアでお皿やレジンなどの材料を買って、デザインや材料すべてを一から考えて海辺の置物を作ったのですが(長女がほぼ考えましたが、わたしも手伝って)
次女の時はAmazonで自由研究セットを検索して、検索結果に出てきた画像を見て次女に選んでもらいました。
はじめは図書館で借りてきた本を見て、次女が作りたいものの材料のメモが一気に家族メモに送られてきたのですが、多すぎてお母さん頭に入らず、結局Amazonの自由研究キットに頼ったという。
制作過程も、わたしがベランダ掃除をしている間に、旦那さんに次女を見てもらうことにして自由研究を丸投げしていたら、意外といい感じに出来上がっていたので、
仕上げ部分を少し手伝ったものの、わたしがやったのはAmazonで検索したところくらいです。
次女は今回の自由研究をとても気に入っており、夏休みの宿題の中で一番自由研究が楽しかったそう。
上手に出来てよかったよかった。
自由研究は色々な人やサービスの力を借りてやるのもありですね。
-
前の記事
小5長女の自由研究が、終わらない。 2022.08.24
-
次の記事
出る杭になることを恐れるな。 2022.08.26
Author:なっち。 投稿一覧
育児と仕事の両立を追求してきた、中1・小4姉妹の母です。やっと子どもたちが自立し始めて、お仕事にも気合いが入る日々。気ままブロガーですが、毎日更新中。エッセイが好きで、日々の大切な一コマをつれづれと綴っています。
なっちさん、こんにちは。
Amazonの自由研究キットがあるんですね。
検索したら木製輪ゴム銃がありました。
金曜にコロナの4回目接種があって、土曜に37.8℃熱出て、今は平熱です。
4回目接種するならオミクロン対応のものにして欲しかったですが。
ちゅるりんさん、
自由研究キット、結構色々ありますよね。
4回目接種お疲れ様でした。早いですね。わたしも打たなきゃかな、、9月は人間ドック申込みました。