便利な時代の、よくある体勢。
- 2022.05.16
- 日々の徒然

なんでもスマホでできる時代。
ニュースチェックに、世の中の動向チェックのためのSNSチェック、そして、わたしの場合はブログ更新。
それが、全部この体勢でできちゃう。

これは、便利な世の中になっているのか、人間が退化しているのか、わたしがグウタラなだけなのか。たぶん、最後のやつなのだけど。
新しい職場のオンボーディングタスクも、色々書類が揃わないと進められないし、明日は最後の挨拶をするミーティングあるしで、今日は夜はバタバタ忙しくせず、寝床でスマホして、眠たくなったら寝たいと思います。
いや、もう眠たいのだけど、あと少しスマホして寝ます。
おやすみなさい。みなさん、良い夜を。
応援、よろしくお願いします(´・v・`)!!

-
前の記事
5月のアンデルセン公園も綺麗だよ。 2022.05.15
-
次の記事
オンラインで別れの挨拶をしてみて。 2022.05.17
Author:なっち。 投稿一覧
育児と仕事の両立を追求してきた、中1・小4姉妹の母です。やっと子どもたちが自立し始めて、お仕事にも気合いが入る日々。気ままブロガーですが、毎日更新中。エッセイが好きで、日々の大切な一コマをつれづれと綴っています。
翻訳で雇ってくれる予定の社長と、LINE交換。
通信講座の中級ITで第4回が完成。
体調が良ければ上級ITも履修したい。
来年1月修了予定。
つみたてNISAをしたいが、米国株が暴落してるのでインデックスファンドに突っ込む気がしない。
郵貯に月3万円定期で預けている。
Well shared
Thanks!
LINEは、いまや、日本の通信インフラみたいになってますねーー
通信講座、継続してて素晴らしいです。
今は全体的に株価暴落ですね…ついでに仮想通貨も暴落してて、投資関連は様子見ですが、、ある意味始めどきかもですね!
円安と聞くので、今はFXの買いはあまり良くなさそうです(よくわかってませんが)。
月3万の定期預金、いいですね!!貯金は大切ですよねーー