木曜のつぶやき2。
- 2014.04.24
- 日々の徒然
やれやれ、ただいマンモスですわ。おかえリンゴ、自分。
今日2回目の投稿です。1回目の投稿の最後で書いた通り、娘のお洋服買って帰ってきました~。バスに乗って行ったけど、帰りはいいバスがなくて1時間近く歩いて帰ってきたけど、それでもまだ3時。娘はベビーカーでお昼寝中。1日はまだ半分くらいあります。1日って長いわ~。
さて、本日のお買い物はバスで行きました。娘はたまに道路でバスが通るのを見ると、「ばすのりたい~!」って言うので、今日はバスでお買い物に行くことにしたのだす。
向かう先は、バースデイってお店。このお店、以前家族で那須らへんで車を走らせているときに、ベビー用品のお店が必要になって探して見つけたときにいったのがはじめ。そのときに「なにここ!?安くて可愛いやん!」ってなって、色々買ったんですが、あとで、かのしまむらグループのベビー・子ども用品のお店だと知りました。
娘も最近は1年前の小さめの服ばかりを着ていて洋服買いたいな~って思ってたんですが、引っ越してきて、前のところみたいに近くにショッピングモールがあるわけでもなく、どこで買おう?って感じだったのですが、今日の朝に洋服買いにいきたいな~って思って、ふと、娘が着ている服で、意外と可愛いし、よく着て重宝しているのがバースデイのお洋服だな~と思って、バースデイに行きたくなったんです。それで、ウェブで店舗検索してみたら、バスに乗ったらいけるところにあったので、早速行ってみることにしました♪
まずはバス乗り場まで徒歩15分くらいなのですが、娘の気ままなお散歩に付き合ったあとで、やっとベビーカーに乗せて、バス乗り場に着いたら、軽くミスドで娘とランチして、そのあとすぐに乗り込みました!バス!
「ばすだ~~!しゅっぱ~つ!たのし~ね~!どーなつおいしかったね~!ごーごー!!」とはしゃいでくれる娘を見て、おかあさんも、「いやぁ、やっぱり外に出てきてよかったよかった」と一安心。
しかし、そのあと、娘はバスの中でじっとしていることができず、バスの中が空いているのもあって、バスが動いているにも関わらず、座席を移動しはじめました。わたしはベビーカーがあったので、それを動かないようにストッパーをつけて置いておきながら、娘を追いかけまして。「○○○ちゃん、バスは座らなきゃダメよ!」と何度か言ったのですが、娘は一瞬座るのですが、すぐにバスの中を移動しはじめてしまします。
そんな中、わたしは、バスの座席に座っていたご年配のオバハンが、怪訝な顔をしているのは気づいていました。だから、娘にもそのオバハンにも聞こえるように注意していたのです。でも、娘は、バスの中を移動しまくるしまくる。もっと怖く注意しなかったわたしも悪いのですが、娘は好奇心むき出しでひとつの場所に止まることを知りません。
そうしているうちに、そのオバハンが「ちょっと。親はいいかもしれないけど、子どもが危ないわよ。そこに(たぶんベビーカーのこと)に座らせときゃいいのに!」とのたまいました。
さすがに、わたしも、もちろん自分も悪いと思ったので、「すみません。。ほんとうにその通りだと思います。。」と謝りまして、移動しまくる娘を抱っこして、バスの中に立つことにしました。そして、バスの中で娘に小さめの声でお説教。「ほら~、怒られちゃったよ、○○○ちゃん。バスの中では座ってなきゃダメなのよ~~。」と、若干周りで聞いてる人にとっては押しつけがましい言い方(?)をしてしまったかもしれません。
それにしても、なんとなく、凹みました。
子どもを厳しく注意しなかった自分が悪いとはいえね…。あんまり厳しく注意すると、それはそれで大変だし、なんだかんだで自由にさせておくのが親は楽だけど、やっぱり公共の場では、それを快く思わない方もいっぱいいるんだから、厳しくせなアカンなと思いました。
しかしね、うちの娘、本当に落ち着きなくて、ひとつの場所にじっとしていられないんですよ。たぶん、それはわたし似なんだけど、いやはや、どうやったら落ち着いて静かに座ってくれるんでしょうか。わたしがもう少し色々なことに厳しくしたら、公共の場所では大人しくなってくれるのかな。。正直、わたし、親に厳しく育てられて、あんまそれが好きじゃなかったから、厳しく育てるの、あんまり気が進まないんだよね。。
うちの親は、わたしを厳しく育てたと思うけど、なんていうか、理想が高すぎてというのかなんというか、自分の思い通りにならないと嫌みたいなところあって、結局、今わたしと連絡を絶ってるのも、自分の理想主義にわたしが当てはまらなくて、わたしのことが理解できなくなってわたしを見捨てた…みたいなとこあるから、正直、そういう親にはなりたくなくて。
それと、子どもを厳しく躾けないというのは話が違うんだろうけど、どうもそういうトラウマみたいのがあって、子どもに対して厳しくなることに、抵抗があります。
でも、やっぱり、親は子どもに、「やっちゃいけないこと」「やっていいこと」っていうのは、自分の価値観にはなってしまうかもしれないけど、毅然とした態度で教えてあげなきゃいけないなと、本当に思っております。
はぁ、それにしても、公共の場って、色々な人がいるよね。娘を可愛いなぁって目で見てくれる人もいれば、今日のオバハンみたいにウザそうに見る人もいる。そうやって、いろんな人がいるのが公共の場であり、社会なんだから、娘には、そういうところでキチンとした態度を取れる娘になってもらいたいものですし、わたしもそういう教育をしたいものです。
さて、話は長くなりましたが、そうこうしてバスに乗って、バースデイに着きました。最近娘も少し色々なことが分かるようになっておしゃべりもできるようになってきたことだし、娘に可愛いお洋服とか見せて、「どっちがいい~~??」とか聞いて、娘が「こっち~!!」とか言ってくれる、母と娘のお買い物を想像していましたが、娘、バースデイでも走り回る。わたし、それを追いかける。
バスの中のこともあったので、わたしも娘をなるべくキチンと注意しようと思ってはいたのですが、注意すると、2歳にもなって、また人前で廊下に寝て駄々をこねたりするので、周りの方もビックリするやら、わたしも苦笑して「もう無視したいくらいです…」と微妙な発言するやらで、想像していたような母と娘の買い物どころではありませんでした。
それでも、なんとか、可愛いお洋服を数枚見つけまして、最後は落ち着きなく走り回る娘を叱ってコチョコチョ攻撃をして泣かせ、娘は泣いて抱っこを要求するので仕方なく妊婦だけど娘を抱っこしながらベビーカーを押しながら買い物を続けてお会計して、ほどなく娘は抱っこされながら寝まして、ベビーカーにそっと乗せて、寝ているうちにバスに乗って帰ろう!!と思うも、いいバスがなくて、結局1時間くらい、途中偶然見つけた西松屋とかに入ったりしながら、ベビーカーを押して帰路へ。
近くの親水公園とか通ったりして。
そうしていると、わたしの実家のマンションに住んでいる小学校のときの友達からLINEで連絡がきて、お友達のお父さんとわたしのお父さんがゴルフをして仲良くしているという情報をキャッチ。その友達とLINEで話していたら、自分の実家のこととかちょっと思い出して、親水公園の自然にも癒されて、なんだか涙ぐんだりとか。
そうこうして、1時間ほど歩いて、家まで帰ってきて、娘が寝ている間に、ブログ更新!
4時か~。1時間ブログ書いてたな。
さ、夜に向けて夕飯の準備したり洗濯物取り入れたり色々やって、今日の夜は2日に渡る翻訳レビューの仕上げであります。
まだ娘寝てるな。寝すぎ。あーあ。今日の夜の仕事は何時から始められることやらな、木曜日のつぶやき2。
はっしー久々なのにほんとごめんなんだけど、わたしもおばさんと同じ気分。。子どもが危ないわよって言ってくれただけおばさんかなりやさしいと思うよ。
ちかちゃん久しぶり?!コメント、どうもありがとう!!
そう思う人はいっぱいいるよね。オバハンなんて言ってすみません。。やっぱもうちょっと厳しくして、大人しく座らせるべきだったよね…それをやろうとすると騒ぎ始めそうで、これまた悩みどころなんだけど…がんばらねば…
友達からそう言われると、ほんとに悪いんだなって思うね。。コメント、ありがたい!!ありがとう!!
やっぱもっと厳しくしなきゃいけないよね…。気を付けますー。
それ、超嫌なオバハンだね。何その言い方。
親は落ち込む、車内の空気は悪くなる、かといって子供はまだまだ歩きたい、
という、まったく建設的ではないクソババアの説教。
親を叱るくらいなら、こどもの気を引かせるテクを教えてやれよって思う。
声かけと叱るの2つは、分けた方が良いかも。
この世に産まれてまだ2年。日本語を覚えたての人間に、
叱って物事の善悪を理解させるのは、ななえちゃんの言う通り酷だよ。
でも、声かけはすごく大切だと思う。
私も、周りに今回のオバハンみたいな人がいると「叱らなきゃ!!」って焦ったり落ち込んだりしてた。
でも、いま振り返ると、まだ2歳じゃん…って(笑)
そのうち理解できるようになるんだから、
それまで気長に、気長〜に、声かけしてあげれば大丈夫だよ。
好奇心旺盛で活発なのは、娘ちゃんの長所だけど、ママは大変だよね。
私もバスの中で必死にあやしてたな。
お笑いやってるつもりで、色んなネタ振りしてたよ(笑)
「すいません…東京まで行きたいんですが、運転おねがいできますか?」
って手作りの小さいハンドル渡したりw
子供の気を引くネタって、だいたいみんな持ってるから、
そういうのを周りのママたちから収集して、持ちネタ増やすといいかもね☆
超長文で自分で驚いたwごめんっw
ね、わたしも何もしてなかったわけじゃないし、おばさん(よりおばあさんに近かったかも)にそう言われて、正直なところを言うと、そのときは心の中で「じゃどうしたらいいんだよ!!あんた、やってみてよ!!」って悪態をついてたよ(とはいえ、反省しなきゃとも思ったけど。。)。
でも、あとでよく考えたら、たしかにバスの中で動き回るのは危ないし、きっと周りの人はみんな心ではそう思っても言わなかったんだろうから、そのおばさんも優しさから言ってくれたんだなって思ったよ。
いがが言うように、「子どもの気を引く」対策をするのってすごくいいね!!
わたしも、娘がじっと座ってるわけないことを想定して、もう少し娘が遊ぶものとか持って行ったり、娘が楽しめるようなおもしろいことしたりして、もっと構ってあげたらよかったんだね。
子どもの自由にさせるだけが、子どもが喜んだり望むことじゃないんだなー
叱ったりするだけじゃなくて、それ以外のことに注意を向けさせる努力が必要だったのかー
ほんと、先輩ママの知恵は参考になるわ!!
ありがとう(T_T)
あと、叱るのと、声かけは、分けた方がいいんだね。
まだ2歳だと、叱ってもその意味を理解するのも、やっぱり難しいよね。。
声かけしつつ、子どもの気を引く術を身につける…これからやってみる!!
あ、わたしのブログは常に長文だし、コメント長くても全然大丈夫よwww