たまには保護者会もよいものだった。
今日は長女と次女の保護者会があり、お仕事は午後お休みして、学校に向かった。
学校に向かう途中に、子どもたちのママさんと会い、おしゃべりすると、なんだか心が明るくなったのを感じる。
緊急事態宣言中だけど、保護者会はなくならなくてよかった。長女と次女の2回分出る必要なかったかなと思ったけれど。
最近、江戸川区では、子どもたちにiPadが1人1台配られて、子どもたちはteamsなどを使いこなして先生からの連絡を受け取ったりしている。
夏休みの宿題も、そのiPadを使ってパワーポイントやキーノートとかで調べ物をまとめてもよいそうだ。
いいのか悪いのかわからないけれど、パワーポイントは普段仕事で使っているし、まとめるのが楽ちんでよさそうだなぁと思った(手伝う前提ですが)。
そんなこんなで、学校の雰囲気を保護者会で感じつつ、子どものことで気になることを他のママと少しでも話せてよかった気はしてる。
在宅リモートワークをしていると、こういうリアルコミュニケーションの有り難さを感じたりする。
↑読んだら足あとがわりにクリックしてもらえると励みになります*-
前の記事
次女の誕生日に、長女に。 2021.07.13
-
次の記事
朝顔を凍らせて。 2021.07.15
Author:なっち。 投稿一覧
育児と仕事の両立を追求してきた、中1・小4姉妹の母です。やっと子どもたちが自立し始めて、お仕事にも気合いが入る日々。気ままブロガーですが、毎日更新中。エッセイが好きで、日々の大切な一コマをつれづれと綴っています。
昨日2回目のファイザーのワクチン接種をしました。翌日の副反応も特に無く、ほっとしてます。
長女さんは10歳でしたっけ?外国の言語を身に付けるなら10歳が期限らしいので、長女さんに英語を学ばしてはどうかと思います。テキストは、ラジオ講座の基礎英語1。僕は過去に基礎英語2、基礎英語3,英会話初級、中級、上級をやりました。ラジオ講座は、1日15分なので、習慣化すれば続くと思います。英語の教材比較ランキングで、ラジオ講座は堂々の1位になってます。基礎英語2は、歌のコーナーがあって面白かったです。
英語もありですねー。教えるのは継続しなければならないというのが難しいです。本人が自然と継続できるものを探したいです。
ワクチン接種、副反応なくてよかったですね!!けっこう周りでは体調悪くなった人の話も聞くので。