昨日は会社の同期の女の子4人とランチ&デザート会がありました。久しぶりに会うので話は尽きず、美味しいお料理とスイーツに舌鼓をうちながら、とめどもなく色々な話をしました。妊婦さんが3人もいるという高妊婦さん率の会だったので、やっぱり話は妊娠中の話が多かったかなー♪
それにしても、女の子同士の話って、どうしてこんなに尽きないんでしょうか。
女の子のおしゃべりには何か特別なパワーがある気がします。
おしゃべりのあとは、自分の中に不思議な女の子パワーが蓄えられる気がします。
さて、おしゃべりでパワーを蓄えて、帰りの電車で考えていたんですね、 「やっぱり会社を辞めるって決断はなかなか大変な決断なんだろうなぁ…しかもこの働けなくなるタイミングで辞めるのって、けっこうリスキーだし挑戦的な決断なんだろうなぁ…旦那さまよく了承してくれたものだ…がんばらねば」って。
そんなことを考えていたので、夜、これからのわたしのお仕事の話になりました。そして、多少の喧嘩をいたしました。
正直わたしもこれからどうなるか分からないところがあるのですが、やはり、はじめに決断したときと同じような高い意識を保てているかと言えば、日が経つにつれてそのパワーはダウン気味になっていたような気はします。ここはもう少し厳しくいかなければ、と思った次第です。
自分に、厳しく。
ときどき、甘く。
そのバランスを保ちながら、力強く前に進んでいきたいと思いました♪